淀川区の税理士
営業時間 | 月~金(9:00~19:00) ご予約により土日もOKです |
---|
確定申告ならお任せください!
個人事業の申告、
不動産の売却、買い替え
贈与、住宅資金贈与、教育資金贈与、結婚資金贈与
住宅ローン控除、配当控除、外国税額控除
年金所得、複数所得
など、確定申告に関してのご相談を承っております。
申告の概要、概算の納税額など、お気軽にご相談ください。
また、申告に伴う登記業務や、次年度以降の申告の方向性などについてもじっくりとご相談させていただきます。
「今年の申告」だけでなく、「これからの申告」についてのお話もさせていただきます。
※確定申告を税理士に依頼していただくメリット
①事業所得者、事業的規模の不動産所得者の方につきましては、青色申告特別控除が65万円受けられますので、最低税率の方の場合でも、最低、年間約10万円の節税になります(所得税・住民税合わせて)
税率が高い方は、20万円、30万円の節税も可能です。
②税理士が署名押印することで申告書の品質が担保されます。ご自身で申告書をつくった場合と比較し、信用力が増します。
③申告は税理士事務所からデータで送信いたしますので、わざわざ混んでいる税務署に行って、待つ必要もありません。
④複雑な申告は、税務署の無料相談では断られます。また、申告できたとしても一人に割ける時間が短いため、多く税金を払わされる可能性があります。税務署では節税の相談には乗ってくれません。税を払わせるのが仕事だからです。多く払ったからと言って、後で返してくれることはありません。税は「自主申告」が基本だからです。
以下、確定申告のみ、ご依頼される場合の報酬例です
個人事業の所得・・・・・・70,000〜(税込み77,000〜)
個人不動産貸付の所得(事業的規模以外)・・・・・50,000〜(税込み55,000〜)
個人不動産貸付の所得(事業的規模)・・・・・70,000〜(税込み77,000〜)
※事業的規模とは、基本的に5棟または10室以上の貸付を言います
不動産売却の所得
・・・・・・80,000〜(税込み88,000〜)(現地調査が必要な場合+11,000〜 売却金額の多寡、特例適用の可否により変動いたします。)
贈与税申告・・・・・・・50,000〜(税込み55,000〜)
精算課税贈与・・・・・・70,000〜(税込み77,000〜)
雑損控除(災害・盗難・横領の損失)・・・・・70,000〜(税込み77,000〜)
住宅ローン控除申告・・・・・10,000(税込み11,000)
申告書作成に至らないご相談は、何時間でも無料です。
事前にご予約いただければ、土曜日・日曜日や夜間・早朝でもご相談いただけます。
初回のご相談・詳しいお見積りは無料です
<受付時間>
月~金(9:00~19:00)
ご予約により土日もOKです
大阪府、神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市ほか